イルミナカラーで就活用にトーンダウン イルミナカラー オーキッド 就活用黒染めの解説
こんばんは。今回のお客様は就活準備でトーンダウンをしたいというオーダーでした。まだ就活本番ではないので多少明るさは残したいというのもあり今回のカラーに仕上げました。
就活用のカラーですと黒染めにはなってきますが、黒染めでもトーンが(メーカーによります。ミルボン オルディーブ ボーテ)5トーン〜2トーンまであります。
ベース(今現在の髪色)によって仕上がりは変わりますが、9トーン(普通の茶髪)くらいだと5トーンで染めると仕上がりが6トーン(こげ茶)くらい。2トーンで染めると仕上がりは5トーン(日本人の地毛くらい)に仕上がります。
市販のカラー剤はかなり暗めに染まるみたいです。
*市販カラーはがっつり暗くなって退色も早いようですが、就活を終えて、さてカラーをしようとする時に美容室の黒染めと市販の黒染めですと、市販の黒染めをしてある髪は染まりにくくなります。
今回のカラーはベース13トーンから6トーンくらいまでトーンダウンしてます。
イルミナカラー オーキッド6トーン 5nbをミックス。イルミナカラーに1/2黒染めをミックスしました。仕上がりはグレージュっぽく上がってます。
こちらのカラーはトーンダウンしたい方にもおすすめなカラーです。
イルミナカラーで髪の艶もばっちりでてます。
ベースがハイトーンの方は就活本番は2トーンあたりでトーンダウンした方が無難だとは思います。一度トーンダウンして就活中はカラーをしないで、就活終わったらカラーを入れるとほどよく染まる場合が多いです。
0コメント