ボブスタイル 色々 マッシュボブ 前下がりボブ ワンカールボブ 黒髪やカラー毛どちらにも合うスタイル ボブ5スタイル

 こんにちは。ブログ連投中です。今回のお客様スタイルはボブを数スタイルアップしていきます。
 バックとサイドで前からのスタイルがないので少しわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

 1スタイルめは襟足ぎりぎりの重めボブ。ブローやワンカール巻きが苦手ということで軽めにパーマをかけてます。バックの襟足は2ブロックで被せてます。毛量は減らしていますが、レイヤーが入ってないので重めなマッシュボブっぽくなってます。
 これから春夏に襟足が熱いなという方にもおすすめです。



 2スタイルめは前下がりボブ。バックはレイヤーを入れてさっぱり軽めでサイドにかけて前下がりのレイヤーが入ってます。全体はすいて軽さも出してます。髪は地毛黒髪です。黒髪はもちろんハイトーンにも似合う、前下がりショートボブです。



 3スタイルめはワンカールボブ。顎下のワンカールボブです。毛先はヘアアイロンでワンカール仕上げで完成です。ボブでいうとベーシックなスタイルになってます。レイヤーを入れないのでクセも出にくく癖毛の方にもおすすめなスタイルです。
 トップは地毛黒髪でインナーにブルーのカラーがはいってます。こちらはまたインナーカラーとしてもアップしていきます。


 4スタイルめはアッシュベージュマッシュボブ 
少し長さのあるマッシュボブ襟足を短くしたくないけどサイドの顔まわりはさっぱりしたい人におすすめ。カラーはミルボン オルディーブ アディクシー サファイアで透明感をだしてます。

5スタイルめは、ふんわり前下がりボブ。サイドは顎くらいバックはさっぱりしたスタイル。カラーはほんのりミルボン オルディーブ モードネイビーを入れて寒色系で柔らかさをだしてます。
 毛量は少し減らしてます。スタイリングで毛先をヘアアイロンでワンカールしてその後にトップからも巻いて全体にふんわりと動きをだしてます。スタイリング剤はヘアワックスで束感を出します。

 ボブでも長さやレイヤーの入れ方、軽さ加減でスタイルは色々変えれます。普通のワンカールボブに飽きた方でもバックをさっぱりしたり、前下がりライン、マッシュラインにしたりとスタイルチェンジできますので相談お待ちしております。

新宿プライベートサロン sugar-B

新宿プライベートサロンsugar-B(シュガービー)〜ヘアスタイル記事やお店の情報などアップしていきます! sugar-Bではライフスタイルに合わせたスタイル、デザインを提案してます。カウンセリングからスタイリングまで1人のスタイリストが担当。

0コメント

  • 1000 / 1000