カラーのみで赤みを消したハイトーンアッシュ オルディーブ アディクシー お客様スタイル
こんばんは。新宿sugar-B sawaです。今回のお客様スタイルはカラーのみで透明のあるアッシュにしたミディアムカールスタイルです。
ここ数年はハイトーンカラーで透明感のある外国人風カラーは人気ですね。グレー、シルバー、アッシュ、オリーブなど寒色系で透明のあるカラーなど。
カラーの名称は各美容師がニュアンスでつけているので大体大まかに言うと、ブリーチをした外国人風の寒色系かカラーのみで作った寒色系かと言う所ですね。
〇〇アッシュ 〇〇〇〇グレージュなどは名称が曖昧なので、美容室に行くときは、カラーの名称ではなく、これにしたいという画像を数枚用意していると美容師側もわかりやすいのでカウンセリングも的確スムーズにできると思います。
話が脱線しました。スタイルに戻します。
before afterです。
before
今回のお客様はカラーは約2カ月に1回くらい、ハイトーンにしたり、暗くしたり、アッシュ系、ピンク系など色々しています。
前回はピンクブラウンでトーンダウンしてます。赤みが残るハイトーンなブラウン系です。
after
今回はブリーチを使用しないでやりたい。ダメージも気になるので、ということで極力カラーでハイトーンにしながら赤みを削りました。
薬剤はオルディーブ アディクシー サファイア13トーン アディクシーでは一番ハイトーンのカラーです。
元々アッシュに偏りがちの髪質でしたので、なるべくトーンは明るくしてアッシュ系に近づきました。
カラーのみでのハイトーンアッシュはどうでしょうか?
特にカラーが始めての方、新大学生さんはいきなりブリーチと行かないで、カラーでハイトーンをお試ししてからブリーチというのもいいのではないでしょうか?
またスタイルアップしていきます。
0コメント