ヘアスタイル撮影用のレンズ比較

 撮影した画像を見てカメラレンズを比べてみました。カメラの設定を変えたりがまだまだできないので一括プログラム設定でカメラの方の設定は同じです。
 
 1.Canon単焦点レンズEF50mmf/1.8Ⅱ

 2.タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

 3.Canon単焦点レンズEF50mmf/STM


 1.Canon単焦点レンズEF50mmf/1.8Ⅱ
 一番最初に購入して使用してたレンズ。Canonの撒き餌レンズ。ボケ感明るさは綺麗です。


タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
 やはり単焦点と比べるとボケは弱いですね。

 このレンズのいいところは自分が動かなくてもアップ、全身が撮れる所ですね。

 ボケは弱いですが全体的に柔らかい画像になっています。のでこちらは単焦点では撮れないのでこういった写真もいいです。

 少しアプリで加工はしてありますが、全身撮る時はかなり楽です。
 
 3.Canon単焦点レンズEF50mmf/STM

 こちらはCanon単焦点レンズEF50mmf/STMで撮った写真です。以前のモデルも比べるとかなりのボケ感と明るさもアップしてます。
 ピント合わせも音がしなくて動作が早いので撮影は楽になりました。


撮る場所も撮るイメージによって用途は変わりますが、アップ 画像、上半身くらいなら  Canon単焦点レンズEF50mmf/STMで、全体的に撮りたい時はタムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]でレンズ付け替えて撮ろうかと思います。

 
 今はAPCなのでまたフルサイズに変えると違うとは思いますが、今のところはAPCで撮影してみます。

新宿プライベートサロン sugar-B

新宿プライベートサロンsugar-B(シュガービー)〜ヘアスタイル記事やお店の情報などアップしていきます! sugar-Bではライフスタイルに合わせたスタイル、デザインを提案してます。カウンセリングからスタイリングまで1人のスタイリストが担当。

0コメント

  • 1000 / 1000